• トヨタホーム関連
  • 防犯対策
  • エアコン工事
  • トイレリフォーム
  • 快適おうち焼肉
  • 宅配ボックスカスタム
  • 電気工事
  • 雑記
  • 住宅外構
  • バルコニー防水
  • 設備メンテナンス
  • 家電設置・改造・修理
  • 住宅内装
  • クルマDIY
  • 家具修理・改造
  • 収納設置・改造
  • 工具・道具の解説
  • 商品レビュー

あの人にできる事は自分もできる!

プライムDIY

  • トヨタホーム関連
  • 防犯対策
  • エアコン工事
  • トイレリフォーム
  • 快適おうち焼肉
  • 宅配ボックスカスタム
  • 電気工事
  • 雑記
  • 住宅外構
  • バルコニー防水
  • 設備メンテナンス
  • 家電設置・改造・修理
  • 住宅内装
  • クルマDIY
  • 家具修理・改造
  • 収納設置・改造
  • 工具・道具の解説
  • 商品レビュー

家電設置・改造・修理

オーデリックのシーリングファンWF255の取り付け方を解説

2022/8/11  

シーリングファンの記事を書き始めて7記事目。 やっと本体の取付解説記事です👍 ちょっと一般的ではない遠回りをし過ぎましたね😅 《シーリングファン 記事一覧》①シーリング ...

家電設置・改造・修理 電気工事

シーリングファンWF255に常夜灯を!ナイトライト実装編

2022/8/12  

シーリングファンを取り付けてから、2か月経過しました👍 今年も暑ーい日が続いていますが、確実に2階は快適になっています。 じゃあ1階は暑くなった? かと言うと、そうでもないです ...

家電設置・改造・修理 電気工事

シーリングファンWF255に常夜灯を!ナイトライト加工編

2022/8/12  

やっほーい。まいたけです✋ ODELICのシーリングファンWF255を購入し、あとは取り付けるだけの状態となりました。 が、 そのまま取り付けるだけじゃ面白くない。 シーリングファンに面 ...

家電設置・改造・修理

シーリングファンで失敗しない為に。。模型の作製!

2022/8/12  

どうも。まいたけです✋ あと2週間でお盆休み。何とか惰性で乗り切ります(`・ω・´)   《シーリングファン 記事一覧》①シーリングファン検討②天井補強③電源確保・ローゼット設置④模型の ...

トヨタホーム関連 家電設置・改造・修理 電気工事

シーリングファン用電源を確保・引掛ローゼット設置

2022/8/12  

前回、シーリングファンを取り付けるにあたって、十分すぎるほどの天井補強を行いました。 その補強した天井に ・フル引掛ローゼットを設置・電源の分岐、配線・スイッチの取付 をこの記事で紹介していきます。 ...

トヨタホーム関連 家電設置・改造・修理

ローゼット?シーリングファン取付用に天井を補強!

2022/8/12  

最初の1記事目を書き上げてしまえば、次からはサクサクサク~と書けるかな? と思いましたが。。 いえ、そんな事はありません・・・。 《シーリングファン 記事一覧》①シーリングファン検討②天井補強 ←いま ...

家電設置・改造・修理

2階が暑い!シーリングファンを検討する

2022/8/12  

夏が来る! 暑くなる前にシーリングファンを設置して、梅雨明け前までに記事を書きあげるぞ! と思っていました。 どうも。まいたけです✌ そんな計画でいましたが、 今年の梅雨明けは早かった・ ...

設備メンテナンス

排水管(下水管)の高圧洗浄をしてみたら凄かった

2022/6/10  

今回は 排水管の高圧洗浄の様子をご覧頂きましょう✌ ただ、写真がリアルすぎるのでお食事中の方。 食べ終わってからにした方がよろしいかと✋ 郵便受けに届くチラシ よく郵便受け ...

工具・道具の解説

マキタの互換バッテリー?充電器はこれを使え!

2022/6/6  

どうも✋ マキタ沼にハマっているまいたけです。 電動工具や、バッテリー機器は全てマキタで揃えています。 ・4モードインパクトドライバ・ジグゾー・扇風機・保冷温庫 等々の充電式のツールを使 ...

収納設置・改造 洗面化粧台快適化

マグネット壁面収納を作製

2022/6/6  

最近同時進行でいろいろな事に手を出し過ぎて 物事が進ません。 ✋まいたけです。 洗面化粧台快適化計画、 最終記事です。 《洗面台快適化計画 記事一覧》①洗面化粧台を何とかしたい②ミラーキ ...

収納設置・改造

☆脱着超簡単☆自転車のワンタッチ空気入れ置場を設置!

2022/6/3  

今回は 自転車の 空気入れ置場の問題 を 解決したので紹介します。 どうも。まいたけです。 やはり5月は一番の活動期らしいです。 自転車の近くに空気入れが欲しい 上の子が中学生になり、今年度から毎日自 ...

洗面化粧台快適化

洗面台を(洗面ボウル)磨いてピカピカに

2022/6/5  

どうも。ちょっとモヤモヤしているまいたけです。 何でモヤモヤしてるかって? 元々は買い替えしたかった洗面化粧台を、ここまで手間暇かけてリメイクしてきました。 見た目も機能も良くなったので、これはこれで ...

収納設置・改造 洗面化粧台快適化

洗面台の歯磨きコップを浮かせて固定!これが凄くイイ!@作業編

2022/10/17  

前置きが長くなり過ぎたので、この作業編で実際の作業内容を紹介していきます。 《洗面台快適化計画 記事一覧》①洗面化粧台を何とかしたい②ミラーキャビネットにコンセント設置③洗面横収納にキッチンパネルを貼 ...

雑記

プライムDIY Twitterアカウント作りました

2022/6/5  

どうもまいたけです✌ 最近やっと怠惰から抜け出して、いろいろとやる気が起きてきました。 ここ数年、コロナ・半導体不足の影響等々で、仕事量が不安定。。 ここ数か月に至っては、残業も皆無。 ...

収納設置・改造 洗面化粧台快適化

洗面台の歯磨きコップを浮かせて固定!これが凄くイイ!@解説編

2022/10/17  

洗面化粧台快適化計画も6記事目となりました。 ちなみにプライムDIYの記事としては101記事目☻ 大した内容でもないのに引っ張りやがって! と、聞こえて来そうですが・・・ 《洗面台快適化計画 記事一覧 ...

« Prev 1 2 3 4 … 9 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • LINE
  • URLコピー

Twitter

Follow @primeDIYmaytake

家電設置・改造・修理 設備メンテナンス

【エアコン】フィルター自動お掃除?これどうなの?(分解編)

2023/1/21

停電対策

災害時の停電対策を考える@②AFERIYのポータブル電源を導入

2023/1/6

停電対策

災害時の停電対策を考える@①2018年の出来事

2023/1/6

家電設置・改造・修理 電気工事

キッチンの照明が暗いので、最新のLEDベースライトに交換してみた!

2022/12/14

レンジフード交換 家電設置・改造・修理

格安のPIU STYLE 薄型レンジフード換気扇に交換してみた!@⑤前幕板取付・完成編

2022/12/11

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プライムDIYについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

カテゴリー

  • レンジフード交換
  • 停電対策
  • トイレリフォーム
  • 雑記
  • エアコン取付
  • トヨタホーム関連
  • バルコニー防水
  • エアコン工事
  • 宅配ボックスカスタム
  • 収納設置・改造
  • 住宅内装
  • 洗面化粧台快適化
  • 家電設置・改造・修理
  • 防犯対策
  • 電気工事
  • 住宅外構
  • 設備メンテナンス
  • 快適おうち焼肉
  • 家具修理・改造
  • 工具・道具の解説
  • 商品レビュー
  • クルマDIY
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2017年5月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月

あの人にできる事は自分もできる!

プライムDIY

© 2023 プライムDIY