トイレリフォーム 住宅内装

☆超簡単☆古い紙巻器(トイレットペーパーホルダー)をワンタッチ式に交換!の巻

2021年5月4日

どうも!超インドア派のまいたけです。。。

ん?いや、このGWは自粛自粛。。ステイホームのGWですよ!

朽ち果てた紙巻器が!

いざ嫁の実家のトイレへ!

いや、いかにも古い!

カバーもフィットししてないし・・

カバーを外し、

これまた古い。昭和の臭いがプンプンしますね。。

サイドは錆さびだし、ふたも剥がれてる?表面処理が剥がれてる?

ペーパーをはめる棒は、

当然昔ながらの凹凸をはめ込むタイプ。

中には消臭玉?香り玉?を入れれるタイプですね。

これまた昭和の香りがプンプンします。。

これを、前回2連式に交換した時に外したTOTO 紙巻器 YH51Rに交換します。

その時の記事はこちら↓

交換は簡単か?

取り付け形状を比べてみましょう!

古いのは取り付け位置はガチガチに決まっているのに対し、YH51Rは、全ての穴が上下左右に余裕が設けてありますね。

これだけ余裕があれば、逆三角形で3本ビスで固定されている紙巻器なら、ほぼ交換できるんじゃないでしょうか?

紙巻器交換開始

古い紙巻器を取り外します。

今回ガッツリと穴あけ作業があるかと思い、ドリルセット一式持ってきましたが、手回しのドライバー1本あれば簡単に交換出来ちゃう内容でした。

ネジを外しました。

まぁ、タイルの壁なのでこうなってますね。目地に穴を空けてビスが効くようにプラグが入っています。
そのまま再使用する事ができます

YH51Rを当ててみると、

これだけ穴位置に余裕があると、あらゆる状況に対応できるんじゃないでしょうか?

余裕でそのまま取り付けができますね。

ビスは、元々付いていたのを使うこともできますが、可能なら紙巻器付属のビスを使う方が好ましい。

左が元々付いていたビス。右が紙巻器付属のビスです。
埋め込まれてるプラグを見ると、紙巻器付属のビスが使用できそうなので使用します。

水平を確認しながら、

固定していきます。普通の手回しのドライバーでも余裕ですよ。

はい余裕で交換完了!

このTOTO 紙巻器 YH51Rは安いモデルでも、使い勝手は良好♪

トイレットペーパーをセットする時は下から、

そのままツメをペーパーで持ち上げるだけで、

超簡単にセットできちゃいます!

超簡単!!と大喜びでしたよ♪満足満足。

カバーはドラえもんに交換して終了です♪

まとめ

今回は、紙巻器にTOTO 紙巻器 YH51Rを利用しました。

この商品は旧製品からの交換の際には、とてもよく考えられていると思います。

穴位置がとてもフレキシブルに調整可能なので、手回しのドライバー1本で簡単に交換できるケースが多いんじゃないかと思いますよ!

すごくシンプルな紙巻器ですが、機能的にもワンタッチ機構で超便利!

古くなった紙巻器、交換してみませんか??


まいたけDIYでは他にもいろいろなDIYでやった事を記事にしています。
時間に余裕があったら覗いていって下さいね^^

↓カテゴリ一覧です

-トイレリフォーム, 住宅内装